当時、私の勤めていた会社には台湾に合弁会社がありましたので何度も出かけていました。ここで紹介する話は、1年間単身で出張した時に月極で契約してホテル暮らしをしていた時の出来事です。 或る休みの日、お昼を食べるためにホテルの...
未分類
Tagged
私は人の悪い面ばかり見る癖がありました。しかし、良い面を見るように毎日心掛けていました。すると、嫌いな人でも、積極的に話しかけることが出来るようになり、嫌な人とも仲良くなれて、それだけで明るくなることが出来ました。言葉と...
しっかり眠れた日の次の日は仕事や勉強の能率が飛躍的に上がります。 機能性表示食品の「グッスミン」の中の睡眠サポート酵母があなたの睡眠の質を高めます。 このころの日本人の睡眠は昔に比べるとずいぶん浅く、夜ぐっすり眠れない人...
皆さまの祖父や祖母様はまだご健在でいらっしゃいますでしょうか?もしそうでしたら是非定期的にご挨拶に行かれた方が良いと言うお話をさせていただきます。小さい時は両親と一緒に里帰りをしてお年玉をもらったり美味しいごはんをいただ...
私は二人の子供がいるママです。二人目を出産してからの仕事復帰の際、職場を異動することになりました。異動先は、事業所の社員食堂です。事業所の社員食堂で働くのは初めてでした。今までは、老人ホームや保育園などで働いていました。...
「おはぎ」は、和菓子好き問わず、甘党好きには人気のお餅です。 一般的におはぎには、お茶がよく合いますが、ミルクが良く合うコーヒーおはぎも作られています。 おはぎが洋菓子風に作られているようにさえ思い、これから先、本当に洋...
二人の娘は嫁ぎ、連れ合いは68歳で他界、当時85歳の家内の母は一人暮らしをしていました。或る日家の前で転んで大腿骨を骨折、「入院・手術・療養」生活を送ることになりました。 骨の回復に合せて少しずつ歩行訓練、なんとか1人で...
ミスドといえば、ドーナツにコーヒー軽食スナックの印象が強いですが、ホットドッグやホットサンドなどのご飯メニューが登場したので、お腹を満たしたいという人もミスドが利用しやすくなりました。 ミスドのご飯メニューは、イタリアン...
この前の週末に家族で夕飯の買い出しへと出掛けました。息子は抱っこされてましたが歩きたがり、降りたいあまり暴れていました。カートを一生懸命に押しながらパパの後を付いていく息子に微笑ましくなりました。その日はパパが夕食を作る...
子育てはいつも依存しない事を考えてます。見返りは求めない。 だけど子供は必ず返してくれます。 ふと昔の写真を見た時大っきくなったなぁとかこんな事してたなぁって思い出すだけで、楽しくなります。入学式、卒業式どんどん大きくな...